G. chubutense [AGG]
(= G. gibbosum ssp. gibbosum [G. Charles])
写真は、G. chubutense ( チュブテンセ )の開花です。
九紋竜系はほとんどが単純な白花ですが、
この花は外弁にピンク色が入り、花底が黄色の、
きれいな花で毎年楽しみにしています。
この種は、主にChubut(チュブト)州の産で、
ギムノの産地としては 最も南になります。
寒さに強い種です。
G. gibbosum (九紋竜)に比べて、胴体色と大きな花などにより
異なるとされます。

Gymnocalycium chubutense WP 40-50A
Arroyo de los Berros, Sierra Colorada, Rio Negro, Arg. 430m
( チュブテンセ WP 40-50A )
(= G. gibbosum ssp. gibbosum [G. Charles])
写真は、G. chubutense ( チュブテンセ )の開花です。
九紋竜系はほとんどが単純な白花ですが、
この花は外弁にピンク色が入り、花底が黄色の、
きれいな花で毎年楽しみにしています。
この種は、主にChubut(チュブト)州の産で、
ギムノの産地としては 最も南になります。
寒さに強い種です。
G. gibbosum (九紋竜)に比べて、胴体色と大きな花などにより
異なるとされます。


Gymnocalycium chubutense WP 40-50A
Arroyo de los Berros, Sierra Colorada, Rio Negro, Arg. 430m
( チュブテンセ WP 40-50A )
スポンサーサイト
2014.06.15 10:00 | Gymnocalycium(九紋・羅星他) |
トラックバック(-) | コメント(0) |
| ホーム |