-----------------------------------------------------
サボテン科 ギムノカリキウム属に関して、主として、フィールドNo.のついた、
産地情報のある、由来の明確な、各種の種子を入手し、その実生育成に注力
しています。これらの原種ギムノを中心にして、ギムノ全般の栽培品の近況を
紹介して行きたいと思います。なお、ホームページにギムノ全種の写真一覧
がありますので、適宜ご利用ください。また、ギムノ各種の写真をインスタグラム
に上げて行きますので、これもご利用ください。
-----------------------------------------------------
本日は、Gymnocalycium glaucum (グラウカム)の花です。
この種は、アルゼンチン、Catamarca 州と La Rioja 州の境界付近に産します。
La Rioja 州に産する、Gymnocalycium hosei(魔天竜)から、少し北になります。
Gymnocalycium hosei (魔天竜)の類縁種とされています。
種名の glaucum (グラウカム)は、灰青色を意味します。
肌の色は、灰青色の他に、紫がかった色、ピンク・グレイなどがあります。

Gymnocalycium glaucum
VoS 14-1741
east of Anillaco, 738m, La Rioja, Argentina
( V. Schaedlich seed (2016))
( グラウカム VoS 14-1741 )

Gymnocalycium glaucum
( Mesa seed 468.3)
( グラウカム (Mesa seed 468.3) )

Gymnocalycium glaucum
BKN 12
San Blas de Los Sauces, La Rioja, Argentina
( グラウカム BKN 12 )

Gymnocalycium glaucum
VoS 14-1741
east of Anilaco, 798m, La Rioja, Argentina
( グラウカム VoS 14-1741 )
サボテン科 ギムノカリキウム属に関して、主として、フィールドNo.のついた、
産地情報のある、由来の明確な、各種の種子を入手し、その実生育成に注力
しています。これらの原種ギムノを中心にして、ギムノ全般の栽培品の近況を
紹介して行きたいと思います。なお、ホームページにギムノ全種の写真一覧
がありますので、適宜ご利用ください。また、ギムノ各種の写真をインスタグラム
に上げて行きますので、これもご利用ください。
-----------------------------------------------------
本日は、Gymnocalycium glaucum (グラウカム)の花です。
この種は、アルゼンチン、Catamarca 州と La Rioja 州の境界付近に産します。
La Rioja 州に産する、Gymnocalycium hosei(魔天竜)から、少し北になります。
Gymnocalycium hosei (魔天竜)の類縁種とされています。
種名の glaucum (グラウカム)は、灰青色を意味します。
肌の色は、灰青色の他に、紫がかった色、ピンク・グレイなどがあります。

Gymnocalycium glaucum
VoS 14-1741
east of Anillaco, 738m, La Rioja, Argentina
( V. Schaedlich seed (2016))
( グラウカム VoS 14-1741 )

Gymnocalycium glaucum
( Mesa seed 468.3)
( グラウカム (Mesa seed 468.3) )

Gymnocalycium glaucum
BKN 12
San Blas de Los Sauces, La Rioja, Argentina
( グラウカム BKN 12 )

Gymnocalycium glaucum
VoS 14-1741
east of Anilaco, 798m, La Rioja, Argentina
( グラウカム VoS 14-1741 )
スポンサーサイト
2023.06.30 09:00 | Microsemineum(紅蛇・天平他) |
トラックバック(-) | コメント(0) |