本日はGymnocalycium bodenbenderianum v. vertongenii ( ボーデンベンデリアナム (変種)フェアトンゲニイ) です。
( 2013年以前は Gymnocalycium riojense v. vertongenii )
アルゼンチン、Ra Rioja州は、G. bodenbenderianum(riojense )の多くの変種が生息していますが、
v. vertongen はこれらの生息地から遠く離れて、チリに近い北西の山間部(2250m)、 Jaguee から北にあり、
2003年にH. Vertongeni によリ発見されました。
径 70-90mm、9-16稜、4~6本の、茶色~黒茶色の刺、とされます。

Gymnocalycium bodennbenderianum v. vertongenii HV 1438
Laguna Brava, La Rioja, Argentinaフェアトンゲニイ
( Bercht seed 3812 (2014) )
( ボデンベンデリアナム(変種)フェアトンゲニイ HV 1438 )

Gymnocalycium bodennbenderianum v. vertongenii HV 1438
Laguna Brava, La Rioja, Argentinaフェアトンゲニイ
( Bercht seed 3812 (2014) )
( ボデンベンデリアナム(変種)フェアトンゲニイ HV 1438 )

Gymnocalycium bodennbenderianum v. vertongenii MM 1269
northwest of Guandacol, La Rioja, 1471 m, Argentina
( Bercht seed )
( ボデンベンデリアナム(変種)フェアトンゲニイ MM 1269 )
スポンサーサイト
2022.12.31 10:30 | Pileisperma(竜頭・守殿・怪竜) |
トラックバック(-) | コメント(0) |