--------------------------------------------------------
サボテン科 ギムノカリキウム属に関して、主として、フィールドNo.のついた、
産地情報のある、由来の明確な、各種の種子を入手し、その実生育成に注力
しています。これらの原種ギムノを中心にして、ギムノ全般の栽培品の近況を
紹介して行きたいと思います。なお、にギムノ全種の写真一覧
がありますので、適宜ご利用ください。
-----------------------------------------------------------------
産地情報のある、由来の明確な、各種の種子を入手し、その実生育成に注力
しています。これらの原種ギムノを中心にして、ギムノ全般の栽培品の近況を
紹介して行きたいと思います。なお、にギムノ全種の写真一覧
がありますので、適宜ご利用ください。
-----------------------------------------------------------------
写真は G friedrichii ( 牡丹玉 )の交配の中から出たものです。
G friedrichii ( 牡丹玉 ) は 淡緑色から紫褐色の肌色ですが、
交配の中で濃い紫肌が出ることがあります。
写真の実生苗はまだ小さいですが、
紫色から緑色へのグラデーションがきれいで、
大事に残しているものです。
紫褐色の肌のものは丈夫ですが、
紫色に地被くにつれて、弱いような気がしています。
以前い持っていた、紫色にちかいものは、
いつの間にか消滅しています。
このぐらいの大きさの時に接木した方がいいかも知れません。


Gymnocalycium friedrichii
( ギムノカリキウム属 牡丹玉 (旧来品) )
スポンサーサイト
2021.03.16 09:00 | Terminalia(瑞雲丸・麗蛇丸他) |
トラックバック(-) | コメント(0) |
| ホーム |