fc2ブログ

ギムノ   フォト プロムナード

  ギムノカリキウム属  ーーー  原種ギムノの写真とメモ

G. castellanosii 〔AGG〕, 〔G. Charles〕

剣魔玉の和名で古くから栽培されている種です。

この種は、種子形態が特異で亜節 castellanosiana に属します。
外観の似た亜節 Microsemineum (紅蛇丸・碧巌玉系)とは
別のグル-プになっています。

亜節 castellanosiana の種子は光沢があり、
肉眼で一見して (紅蛇丸・碧巌玉系)の種子と区別できます。
これは種子の表面の凹凸形状の違いによるものです。

変種に v. rigidum(リジダム)、
亜種に ssp. bozsingianum (ボズシンギアナム)
があります。





Sany0034--castellaosii--P 209--east Sierra Malanzan-- ex uhlig
Sany0034--castellaosii--P 209--east Sierra Malanzan-- ex uhlig
Gymnocalycium castellanosii      P209
Ambil,  750m,  La Rioja, Arg.
 ( 剣魔玉               P209  )




Sany0085-G. ferox SL 20A-20km from Los Lanos -G. castellanosii-Eden 15147
Gymnocalycium castellanosii    SL 20A 
20km from Los Lanos,  La Rioja, Arg. 
 ( 剣魔玉           SL 20A  )


Sany0159--kenma--.jpg
Gymnocalycium castellanosii     
 ( 剣魔玉              ( 旧来品 ))


SANY0164--kenma--ex yms
Gymnocalycium castellanosii     
 ( 剣魔玉              ( 旧来品 ))








スポンサーサイト



2014.09.29 10:00 | Castellanosiana(剣魔玉他) | トラックバック(-) | コメント(0) |