fc2ブログ

ギムノ   フォト プロムナード

  ギムノカリキウム属  ーーー  原種ギムノの写真とメモ

G. stellatum [ AGG ]
( = G. quehlianum [ G. Charles, Piltz ])

AGG は、従来 G. quehlianum とされてきた種を
G. stellatum であるとしています。
また、本来の G. quehlianum(原記載の G. quehlianum )は
G. robustum と呼ばれている種であるとしています。

一方、 G. Charles, Piltz 等は、従来どおり、
この種を G. quehlianum としています。

栽培の場では、この種に対してこれらの二つの名称が使われています。
国内の竜頭、瑞昌玉、騎士玉、鳳頭、鉄冠、新鳳頭、ウィンター守殿玉
の各種は、この種あるいはその変種、近縁種に該当します。

この種は青緑色の肌が一般的ですが、
1、2枚目の写真は、茶色の肌の特異タイプです。
花糸(雄蕊の軸)も淡い緑色です。

3枚目以降は、国内の竜頭に近い、青緑肌の標準的なタイプです。




Sany0025--stellatum--Tom 06-31-2---Cruz del Eje --ex Milena
Sany0044--stellatum--Tom 06-31-2 --ex Milena
Gymnocalycium stellatum      Tom 06-31-2
Cruz del Eje , Cordoba, Arg.
( ステラツム                   Tom 06-31-2  )



Sany0013--stellatum--STO 418--Santa Rosa de Calamuchita Cordoba--Succseed seed--ex Milena
Sany0015--stellatum--STO 418--Succseed seed
Gymnocalycium stellatum      STO 418
Santa Rosa de Calamuchita,  Cordoba, Arg.
( ステラツム                   STO 418  )


Sany0109--stellatum--LB 0966--south of Alta Gracia Amisacate to Villa Belgrano Cordoba 480m--Bercht seed
Gymnocalycium stellatum      LB 966
south of Alta Gracia,  Amisacate to Villa Belgrano,
Cordoba,  480m,  Arg.
( ステラツム                    LB 966  )



Sany0062--stellatum--LB 1060--East of villa de soto--Eden 14449
Gymnocalycium stellatum      LB 1060   
east of villa de Soto,  Cordoba, Arg.
( ステラツム               LB 1060   )










スポンサーサイト



2013.08.30 10:00 | Pileisperma(竜頭・守殿・怪竜) | トラックバック(-) | コメント(0) |