G. spegazzinii f. unguspinum
(= G. spegazzinii [AGG])
天平丸の短刺のタイプで、短刺天平として
いろんなタイプが出回っています。
分類上は G. spegazzinii(天平丸)に含まれます。
実生で短刺の出現する率は20%くらい
と云う話も聞いています。
Gymnocalycium spegazzinii f. unguispinum SL 44B
south Puerta Tastil, Salta, Arg. 3000 m
( 天平丸(品種)ウングイスピナム SL 44B )
(= G. spegazzinii [AGG])
天平丸の短刺のタイプで、短刺天平として
いろんなタイプが出回っています。
分類上は G. spegazzinii(天平丸)に含まれます。
実生で短刺の出現する率は20%くらい
と云う話も聞いています。

Gymnocalycium spegazzinii f. unguispinum SL 44B
south Puerta Tastil, Salta, Arg. 3000 m
( 天平丸(品種)ウングイスピナム SL 44B )
スポンサーサイト
2012.02.05 12:12 | Microsemineum(紅蛇・天平他) |
トラックバック(-) | コメント(0) |
| ホーム |