fc2ブログ

ギムノ   フォト プロムナード

  ギムノカリキウム属  ーーー  原種ギムノの写真とメモ

灰色の肌の小型種で、青緑色を帯びるものもあります。
原産地では単幹で仔吹きしないとされていますが、
古い栽培品は仔吹することもあるようです。



110418-Sany0041-G. taningaense-Taninga Cordoba--P 212-
Gymnocalycium taningaense  P 212    
Taninga、 Cordoba, Arg.    
( タニンガエンセ        P 212   )   


110504-Sany0159-G. taningaense-P 212-mesa seed 490.37
Gymnocalycium taningaense  P 212    
Taninga、 Cordoba, Arg.    
( タニンガエンセ        P 212  )   

この株は実生の最初の頃から四頭できたもので、最近五頭になりました。
時々こういうことがあります。


110428-Sany0147-taningaense-STO 489-2--N of Salsacate Cordoba--Eden 13988

110504-Sany0134-G. taningaense-STO 489-2-Eden 13988-
Gymnocalycium taningaense  STO 489-2   
N of  Salsacate, Cordoba, Arg. 
( タニンガエンセ           STO 489-2   ) 



スポンサーサイト



2011.06.12 20:57 | Gymnocalycium(九紋・羅星他) | トラックバック(-) | コメント(0) |