fc2ブログ

ギムノ   フォト プロムナード

  ギムノカリキウム属  ーーー  原種ギムノの写真とメモ

本種は黒っぽい灰色の肌で、時に表面に青白い粉を吹きます。
径60mmまでの小型種で、San Luis 州北部の草原に自生します。
近い種にG. nataliae があります。
種名は LB の Field No. で知られ、種子販売もしている、
オランダの Ludwig Bercht(ベルヒト)氏に由来します。



110512-Sany0180-G. berchtii-VS 161-
Gymnocalycium berchtii  VS 161  
Las Chanares, San Luis, Arg. 
(  ベルクティー    VS 161   )


100707-Sany0095-berchtii-VS 161-Las Chanares, S.L.-Koehres
G. berchtii  VS 161  Las Chanares, San Luis, Arg. 
(  ベルクティー     VS 161   )

110414-Sany0070-berchtii-GN 158-418-Las Chanares, S.L.-piltz seed 3778
Gymnocalycium berchtii GN 158-418 
Las Chanares, San Luis, Arg.  
(  ベルクティー    GN 158-418   )

これは成長が遅く、実生5年でまだ径2cmです。


110515-Sany0108-G. berchtii-TOM 06-148.1-2.8 km S of Los Chanares, San Luis-Milena
Gymnocalycium berchtii TOM 06-148.
1-2.8 km S of Los Chanares, San Luis, Arg.  
(  ベルクティー     TOM 06-148  )


110414-Sany0065-berchtii-Eden 14831

110612-Sany0080-G. berchtii-Eden
Gymnocalycium berchtii  (ex) Eden Plants  
(  ベルクティー  )

これは Field No. が不明ですが、径6cmで、この種としては大きくなりました。



スポンサーサイト



2011.06.11 20:19 | Gymnocalycium(九紋・羅星他) | トラックバック(-) | コメント(0) |
| ホーム |