fc2ブログ

ギムノ   フォト プロムナード

  ギムノカリキウム属  ーーー  原種ギムノの写真とメモ

黄色の刺でピンクの花を咲かせる魅力的な小型種です。
黒っぽい刺のタイプもあり、もう少し太い刺のものもあるようです。
種名はAGG(オーストリアのギムノ研究グループ)の主要メンバーである
Gert Neuhuber(ノイフーバー)氏に由来します。
学名の方はローマ字読みにしています。



110502-Sany0077-G. neuhuberii-LB 289-Villa de la Quebrada, San Luis-Eden 14426
Gymnocalycium neuhuberi   LB289  
Villa de la Quebrada, San Luis, Arg. 
(  ネウフベリー       LB289 )


080504a-Sany0021-neuhuberi-GN77-1181-Eden15273.jpg
Gymnocalycium neuhuberi      GN 77-1181  
Suyuque Nuevo, San Luis, Arg. 
(  ネウフベリー    GN 77-1181  )


110429-Sany0195-G. neuhuberi-GN 77-186-Suyuque Nuevo--Eden 15979
Gymnocalycium neuhuberi  GN77-186  
Suyuque Nuevo, San Luis, Arg. 
(  ネウフベリー     GN77-186  )


100430-Sany0088-neuhuberi-SuccSeed 366
Gymnocalycium neuhuberi   SuccSeed seed 366 
(  ネウフベリー        (SuccSeed 種子 366 実生)     )




スポンサーサイト



2011.06.02 20:04 | Gymnocalycium(九紋・羅星他) | トラックバック(-) | コメント(0) |
| ホーム |